施工事例

2024/12/23

福岡市早良区有田・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!

インプラス 内窓 補助金

断熱総額138万円【補助金額23.4万円】(雨戸工事を含む 

工期1日間

▶LIXILリプラス 引違い窓  Low-E複層ガラス シャイングレー/クリエラスクP

 LIXIL取替雨戸パネル 木製枠用・標準タイプ 面材:新茶(F)/エッジ:ブロンズ(B)

▷工事場所: 福岡市早良区有田

▷申請した補助金: 住宅省エネキャンペーン2024(先進的窓リノベ2024事業)


みなさん、こんにちは。

福岡市博多区の断熱リフォーム会社 エコマド工房の塩田です!



今回は、ご実家を相続されたお客様から窓断熱のご依頼をいただきました。

解決したいお悩み事は2点。1つ目はサッシの断熱性能の向上、2つ目は雨戸を閉められるようにして防犯性能を上げたいという内容です。

窓の断熱に関しては、内窓設置とカバー工法での窓取替でご提案し、最後までお悩みされましたが、結果的に現状の窓が傾いており隙間風が入って来る状態という事がわかりカバー工法での断熱サッシへの交換をさせていただく事になりました。

雨戸は既存の木製レールを活かしたまま、雨戸の戸板のみ新品に交換する工事をご採用いただきました。


室内を落ち着いた木目調にする事で、雰囲気が非常によい空間になりました。

大工さんにふかしてもらった木枠も色合わせ出来ていて、自然な仕上がりになっています。

もちろん高断熱複層ガラスを採用していますので、しっかり冷気もシャットアウト出来ました。


始めは他の業者様にもご相談されていたそうですが、解体して雨戸サッシへ取替する見積りのため非常に高額だったそうです。

弊社の壊さない窓断熱リフォーム工事ですと、補助金を使って100万円程度安くなったそうで、私の知識がお役に立てて嬉しい限りです。


職人不足の建築業界ですが、壊さないリフォームはまだまだメジャーになっていません。

より多くの方に壊さず断熱できる工事があるという事をお届けするのが私のライフワークです。

窓や家の断熱性能でお困りの方は、お気軽にLINEでご相談ください。



先進的窓リノベ2025事業 及び 住宅省エネキャンペーン2025がスタートしました!

遮熱・断熱リフォームは、キッチン・バスルームのリノベーション工事と同時施工も可能です。


エコマド工房は福岡市で補助金を使った断熱リフォームや性能向上リノベーションをご提案しています。

福岡県で窓・ドアの台風対策や断熱・省エネ対策、高断熱住宅のご相談はエコマド工房へお問合せください!!


福岡市近郊まで断熱・遮熱リフォーム工事、性能向上リノベーション工事にお伺いさせていただきます。

家の暑さ・寒さにお困りでしたら、下記リンクよりお気軽にお問合せください。


【Before】リビング南
施工事例 リプラス 福岡
【After】リビング南
窓交換 施工事例 補助金 

リプラス

【Before】洋室南
施工事例 リプラス 福岡
【After】洋室南
施工事例 リプラス 福岡

リプラス

関連実績

お客様の声 Voice

4.9 / 39件の口コミ
  • ️★️★️★️★️★

    古い中古マンションを購入したのですが、窓が共用部分で交換できないと知り、SNSで見つけたエコマド工房さんに内窓の設置をお願いしました。 複数の業者さんに見積もりを依頼しましたが、エ...
    古い中古マンションを購入したのですが、窓が共用部分で交換できないと知り、SNSで見つけたエコマド工房さんに内窓の設置をお願いしまし...

    2025-05-25

  • ️★️★️★️★️★

    作業も丁寧かつ迅速で希望通りに仕上げていただきました。 時間も予定より早く終わったのに細かい箇所まで清掃もしていただき感謝です。
    作業も丁寧かつ迅速で希望通りに仕上げていただきました。 時間も予定より早く終わったのに細かい箇所まで清掃もしていただき感謝です。

    2025-04-12

  • ️★️★️★️★️★

    3/6内窓を12箇所付けて頂きました。工事依頼して1か月後には設置完了。塩田社長の仕事の早さに脱帽です。私自身YouTube等で内窓について勉強し、窓の専門にお任せしたいと思い、エコマド...
    3/6内窓を12箇所付けて頂きました。工事依頼して1か月後には設置完了。塩田社長の仕事の早さに脱帽です。私自身YouTube等で内窓につ...

    2025-03-29

  • ️★️★️★️★️★

    マンションですが、冬になると窓からの冷気がすごくて暖房をつけているのに本当に寒かったでしたが、工事が終わってから全くと言っていいほど冷気がこなくなり、暖房をつけないもしくは温度...
    マンションですが、冬になると窓からの冷気がすごくて暖房をつけているのに本当に寒かったでしたが、工事が終わってから全くと言ってい...

    2025-03-12

  • お客様

    YSK

    ️★️★️★️★️★

    築4年のマンションに設置しました。角部屋なので窓が多く、以前から寒いと感じてました。 内窓設置して窓からくる冷気の感じ方の違いが顕著で驚いてます。これからずっと快適だと思うと早く...
    築4年のマンションに設置しました。角部屋なので窓が多く、以前から寒いと感じてました。 内窓設置して窓からくる冷気の感じ方の違いが...

    2025-02-17

関連ブログ