断熱えこまどブログ
2025-01-19
窓が寒い!窓を断熱しないと、無駄なお金を払い続けます!!
みなさん、こんにちは。
福岡市東区の断熱リフォーム会社 エコマド工房の塩田です!
自宅をサーモカメラで測定してみましたので、窓の寒さでお困りの方は参考にご覧ください。
・測定日:2023年12月19日(火) AM8:00
・測定地点:福岡県福岡市東区
・気温予報:最高気温9℃/最低気温3℃
・外気温(測定):4℃
・室内温度(測定):23℃
・エアコン設定:23.5℃
・サッシ方角:南側
・サッシ種類:外部・アルミ/内部・アルミ、複層ガラス空気層8ミリ(ガスなし)
・建物:2023年3月完成・新築の賃貸マンション
1.リビングサッシの測定結果
1.リビングサッシの測定結果
室温(測定)
室温(測定)
室温は23℃、エアコン設定温度は23.5℃。
リビング:窓リフォーム節電チェッカー
リビング:窓リフォーム節電チェッカー
13℃あたりを示しています。
LIXILさんの節電チェッカーには『10℃を下回ったら要注意!』と書いてありますが、13℃でさえ24時間暖房をつけているにも関わらず足元に風を感じるくらい(コールドドラフト現象)床上の温度は寒いです。
リビング:サッシ縦框部分 サーモグラフィー画像
リビング:サッシ縦框部分 サーモグラフィー画像
サーモグラフィーカメラでも13.4℃を計測
リビング:サッシ下桟部分 サーモグラフィー画像
リビング:サッシ下桟部分 サーモグラフィー画像
下桟は縦框より冷たく、8.8℃を計測。足元に行くほど、冷たくなる事がわかります。
リビング:複層ガラス(ペアガラス)部分 サーモグラフィー画像
リビング:複層ガラス(ペアガラス)部分 サーモグラフィー画像
ペアガラス部分は、14.3℃を計測。縦框部分+0.9℃
空気層が8ミリしかない複層ガラスですので、断熱性能が低いです。
最適な空気層は16㎜、更にLow-E複層ガラスやアルゴンガスなどの断熱対策が必要。
リビング:レースカーテン部分 サーモグラフィー画像
リビング:レースカーテン部分 サーモグラフィー画像
レースカーテン部分は、20.6℃を計測。レースカーテンを閉めるだけでも断熱に効果がある事がわかります。
リビング:ドレープ(厚手の)カーテン部分 サーモグラフィー画像
リビング:ドレープ(厚手の)カーテン部分 サーモグラフィー画像
ドレープカーテン部分は、22℃を計測。レースカーテン+ドレープカーテンで表面温度は、ほぼ室温に近づきました。日没以降は、カーテンを閉める事も断熱に効果的です。ちなみに足元からの冷気流入は防げません。
2.勝手口採風ドアの測定結果
2.勝手口採風ドアの測定結果
寒くて妻が何か貼っています。
勝手口採風ドア:ドア下桟部 サーモグラフィー画像
勝手口採風ドア:ドア下桟部 サーモグラフィー画像
勝手口採風ドアの下桟部は、10.1℃を計測。キッチンから冷気がリビングに入ってくる原因はこのドアです。
足元に行くほど、冷たくなっている事がサーモグラフィー画像の色でわかります。
画像勝手口採風ドア:ドア下部アップ画像
画像勝手口採風ドア:ドア下部アップ画像
枠と障子の隙間から風が入ってきている事がわかります。
白い粉状の汚れは、隙間風により隣の建築現場の粉塵がアルミ框に付着したものです。
窓の断熱は、室内断熱と光熱費削減に効果絶大!!
窓の断熱は、室内断熱と光熱費削減に効果絶大!!
窓から入って来る冷気は、床で生活する子供達や猫ちゃん・ワンちゃんにとっては厄介者です。
また24時間冷暖房を稼働させると、電気代も高額になって家計負担も大変ですよね。
いまだと最大50%戻って来る補助金、先進的窓リノベ2024事業を使って、窓の断熱リフォームが可能です。
窓からの寒さを何とかしたい、結露を防ぎたいという方は、2024年に内窓設置やカバー工法での断熱窓交換をご検討ください。
住宅省エネキャンペーン2024・先進的窓リノベ事業2024がスタートしました!
遮熱・断熱リフォームは、キッチン・バスルームのリノベーション工事と同時施工も可能です。
エコマド工房は全国各地で省エネにつながる内窓(二重窓)を使った窓断熱リフォームやカバー工法の断熱玄関リフォームを提案しています。
窓・ドアの断熱内窓インプラスやカバー工法リプラス、リシェント取替玄関のご相談はエコマド工房へお問合せください!!
福岡市東区を拠点に全国各地のご相談、セカンドオピニオンをお受けいたします。
家のお困り事がありましたら、下記リンクよりお気軽にお問合せください。
NEW
-
2025/01/04あなたの家計は更なる利上げ・物価高騰に耐えられますか?みなさん、こんにちは。 福岡...
-
2024/09/03先進的窓リノベ2024 玄関ドアはどのメーカーが対象!?みなさん、こんにちは。 福岡...
-
2024/08/28台風で被害を受けた窓や屋根はエコマド工房へご相談くださいみなさん、こんにちは。 福...
-
2024/05/24遮熱と断熱の違いって何?みなさん、こんにちは。 福岡...
関連実績
-
福岡県糸島市波多江駅北・築32年のマンションの窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額54万円【補助金額29.1万円】 工期1日間 ▶LIXILイン...
-
福岡市城南区別府・築31年のマンションの窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額40万円【補助金額16.5万円】 工期1日間 ▶LIXILイン...
-
福岡県福津市津屋崎・マンションの窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額98万円【補助金額33.9万円】 工期1日間 ▶LIXILイン...
-
福岡県糸島市篠原西・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額69万円【補助金額44.1万円】 工期1日間 ▶LIXILイン...
-
福岡市早良区有田・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額138万円【補助金額23.4万円】(雨戸工事を含む) ...
-
福岡市東区香住ヶ丘・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額193万円【補助金額71万円】 (勝手口ドア交換含む)...
-
福岡市東区香住ヶ丘・戸建て住宅の勝手口ドアのリフォームを実施しました!断熱総額193万円【補助金額71万円】(内窓・窓交換含む) 工...
-
福岡市東区高美台・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!断熱総額71万円【補助金額33.9万円】 工期1日間 ▶LIXILイン...
関連ブログ
-
あなたの家計は更なる利上げ・物価高騰に耐えられますか?みなさん、こんにちは。 福岡市の断熱リフォーム会社 エコマ...
-
先進的窓リノベ2024 玄関ドアはどのメーカーが対象!?みなさん、こんにちは。 福岡市東区の断熱リフォーム会社 エ...
-
台風で被害を受けた窓や屋根はエコマド工房へご相談くださいみなさん、こんにちは。 福岡市博多区の断熱リフォーム会社...
-
遮熱と断熱の違いって何?みなさん、こんにちは。 福岡市博多区の断熱リフォーム会社 ...
-
先進的窓リノベ2024 対象の断熱勝手口ドア交換について詳しく知りたい!!みなさん、こんにちは。 福岡市東区の断熱リフォーム会社 ...
-
窓が寒い!窓を断熱しないと、無駄なお金を払い続けます!!みなさん、こんにちは。 福岡市東区の断熱リフォーム会社...
-
先進的窓リノベ2024事業 早わかりガイドみなさん、こんにちは。 福岡市東区の断熱リフォーム会社 ...
-
断熱リフォームの基本とその重要性断熱リフォームの基本とその重要性 断熱リフォームは、住宅の...